7月、8月の診療
梅雨が早く開けたと思ったら、いきなりの猛暑。
ちょと身体に悪いですね。
この夏、負けずに、いや、無理せずに、頑張りましょう。
さて、7月、8月の診療ですが、
7月は23日が祝日のある週の水曜日に当たるので、診療日となります。
8月は、14日、15日、16日がお盆休みになります。
13日の水曜日は診療します。
よろしくお願いします。
7月、8月の診療
梅雨が早く開けたと思ったら、いきなりの猛暑。
ちょと身体に悪いですね。
この夏、負けずに、いや、無理せずに、頑張りましょう。
さて、7月、8月の診療ですが、
7月は23日が祝日のある週の水曜日に当たるので、診療日となります。
8月は、14日、15日、16日がお盆休みになります。
13日の水曜日は診療します。
よろしくお願いします。
5月、6月の診療
若葉が芽吹く季節になりました。
爽やかな5月です。
さて、5月、6月の休診日は、日祝、祝日のない週の水曜日です。
よろしくお願いします。
3月、4月の診療
2月6日、日の出まもない頃の診療室からの風景、
一か月前は、こんな感じでしたね。
もう積雪することはなくなりましたが、まだまだ寒いです。
最近、17時半過ぎになっても、窓の外がまだ明るいことに気づきました。
季節は確実に前進しているようです。
さて、今月と来月ですが、
3月は、日祝、祝日のない週の水曜日は、通常通り休診となります。
4月は、通常通りの休診日に加えて、28日月曜日が臨時休診となります。
1月、2月の診療
早いもので、今年もあと1週間となりました。
本年の診療は12月28日までとなります。
2025年は1月6日から診療を開始します。
2月10日は臨時休診となります。
1月15日、2月12日、26日は水曜日ですが、診療します。
来年もよろしくお願いします。
9月、10月の診療
9月になりますが、
まだまだ、残暑、厳しく、
秋の訪れが待ち遠しいですね。
9月は、日祝日、祝日のない週の水曜日は休診、祝日のある週の水曜日となる18日と25日は診療します。
10月は、日祝日、祝日のない週の水曜日は休診、加えて15日の火曜日が臨時休診となります。
16日は、祝日のある週の水曜日なので診療します。
7月、8月の診療
プランターで栽培しているミニトマトが、実をつけました。
しかし、梅雨入りしてからずっと日照不足で、トマトの成長に暗雲が立ち込めてきたような?!
早く梅雨明けしてもらいたいものです。
さて、7月、8月の診療ですが、7月は通常通り、日祝水曜日がお休みでして、祝日のある週の水曜日である17日は診療します。
8月は日祝日とお盆休みが繋がって、11日(日曜日)から15日(木曜日)までお休みとなります。
5月、6月の診療
気づけば、お知らせへの書き込みが、随分飛んでました。
ゴールデンウィークによる不規則な診療日も先週で終わり、今週からは、日曜日、水曜日休みの規則正しいものに戻ってきます。
4週間ほど規則正しく診療し、6月15日、17日が臨時休診となります。
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
新年は5日からの診療となります。
今年もよろしくお願いします。